ニュース

ニュース

【ロータスの新章】エミーラってどんなクルマ?

■■ロータスの名は知っていても、「エミーラ」はまだ知らないあなたへ
「ロータス」という名前には聞き覚えがある方は多いのではないでしょうか。ピュアなハンドリングを持つスポーツカーの代名詞として、数々の名車を生み出してきたイギリスの名門ブランドです。
そんなロータスの新型スポーツカーが「エミーラ(EMIRA)」。ロータスが“次の時代へ踏み出す”象徴的な存在として注目を集めています。

この記事では、そんな「エミーラ」の魅力を、ロータスを初めて知る方にも分かりやすくご紹介します。

■■モータースポーツの世界に数々のイノベーションを巻き起こしたロータス
ロータスは1952年にコーリン・チャップマンによってイギリスで設立されました。
 エスプリやヨーロッパ、エリーゼなどのスポーツカーがよく知られるロータスですが、実はモータースポーツの世界において、今日までの技術向上に一役も二役も買ってきた存在でもあります。モノコックボディやグランドエフェクトなど、今では当たり前となった技術や手法を最初に採り入れたのがロータスだったという話は少なくありません。

 チーム・ロータスが活躍していた頃のF1をご存知の方でしたら、JPSカラーのマシンに特別な思いをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

■■エミーラとは? ― ロータスが送り出す次世代のミッドシップスポーツカー
 そんなロータスが、電動化の時代に送り出した純ガソリンエンジンのスポーツカーが**「エミーラ」**です。**「ピュアスポーツ × プレミアム」**という、これまでのロータスにはない魅力を備えています。

 シャーシは軽量かつ高剛性なアルミ接着構造を採用、サスペンションは前後ダブルウィッシュボーン。そこにFRP製のボディを被せるというレースカーのような構造となっています。パワーユニットとして、メルセデスAMG製の2.0L直4ターボエンジン(8速DCT)に加え、Toyota製 3.5L V6 スーパーチャージャーエンジン(6MT/AT選択可能)も選択できるのが特徴です。

■■エミーラの魅力 ― エキゾチックなルックスと実用性
 電動ハイパーカー、エヴァイヤにインスパイアされたボディデザイン。エミーラの第一印象は、多くの方が「スーパーカーのようだ」と感じるはずです。その流れるようなボディライン、低く構えたフロント、彫りが深く力強い造形は、見る者を惹きつけます。

 更に従来モデルでは走りを突き詰めるために快適性を犠牲にしていましたが、エミーラは日常に溶け込む実用性を両立させました。長距離ドライブも快適な上質なインテリアはもちろん、見た目からは想像できない2セットのゴルフバッグを積載可能な大容量のラゲッジスペースを備えています。最新のインフォテインメントを搭載したのもロータス初となります。

■■ 「操る楽しさ」を五感で感じるピュアドライビングマシン
ロータスの真骨頂である走りに関しても一切の妥協は有りません。
-意のままにコーナーをトレースするハンドリング
-数値以上に軽くコンパクトに感じられるボディ
-人馬一体の敏捷な身のこなし
-ドライバー中心に設計された操作系
などなど、現代の車で希薄になった「自らクルマを操る楽しさ」を存分に味わえます。

見た目の迫力とは裏腹に、誰もが気負わずに運転を楽しめる一台。そして「ただの速いクルマ」ではなく、「走ることが楽しくてたまらないクルマ」なのです。

■■こんな方におすすめです
-とにかく走らせて楽しいクルマをお探しの方
-ありきたりなスポーツカーでは物足りない方
-趣味も日常も1台で満たしたい方
-真の”クルマ好き”から一目置かれるモデルに乗りたい方
-自分らしい1台を探している方
そんな方には、エミーラはきっと理想のパートナーになります。
一度見て、触れて、運転してみませんか?
ロータス エミーラは、カタログやスペックでは語りきれない「感覚のクルマ」です。

その軽さ、ハンドリング、人馬一体感を、ぜひご自身の五感で体感してください。

👉【試乗予約・お問い合わせはこちら】
LOTUS福岡 ショールーム
福岡県大野城市御笠川1-14-4
Tel: 092-586-5977
営業時間: 10:00-19:00
※毎週火曜定休日

ページトップへ